1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【東京都の園管理者向け無料セミナー】探究活動ってどうデザインするの?~悩みを解決!すくわくプログラムに活かせるヒント~

【東京都の園管理者向け無料セミナー】探究活動ってどうデザインするの?~悩みを解決!すくわくプログラムに活かせるヒント~

2025年1月25日(土)に東京都内の園長先生、園経営者向けの無料セミナーを、オンラインにて開催いたします。
本セミナーでは、檸檬会が実践する「つながる保育」を、副理事長の青木一永が体系的にお伝えします。「とうきょうすくわくプログラム」にも活かせるヒントをわかりやすくご紹介します。

東京都の「すくわくプログラム」でも重視されているように、保育はこれまでになく「子どもの主体性」や「探究」が大きなキーワードになっています。しかし、実際どのように実践すればよいのか、頭を悩ませている保育者の方も多いのではないでしょうか?

檸檬会では、このような主体的で探究的な保育を「つながる保育」として実践し、法人全体で取り組んでいます。

本セミナーでは檸檬会がこれまで実践してきた事例をもとに、探究活動の行い方をご紹介します。
また、今年度より始まった「とうきょうすくわくプログラム(※)」との関連性や活用方法についても、わかりやすく解説します。

「どのように探究を進めたらいいのだろう?」と悩む保育者のみなさんや、うちの職員に受講してほしいと思う園の管理職のみなさんからのお申込みをお待ちしています。

※とうきょうすくわくプログラムとは?
幼稚園や保育所ですべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムです。
プログラムでは、各園の環境や強みを活かしながら、「光」「音」「植物」など、各園が選択するテーマに沿って、乳幼児の興味・関心に応じた探究活動を実践することで、乳幼児の成長・発達などをサポートしていきます。


【日時】
2025年1月25日(土)10:00-11:00

【対象となる方】
東京都内の幼稚園・こども園・保育園・支援学校等の保育者
全国の施設の保育者も大歓迎!
主任や園長など園運営をされている方
保育者で、次のような疑問をお持ちの方
すくわくプログラムを実践に活かしたい!
子どもが主体の保育とはどういうことか知りたい!
探究的保育について聞きたい!

【会場】
オンライン配信(Zoom)

【参加費】
無料

【登壇者】

青木 一永(Aoki Kazunaga)
社会福祉法人檸檬会 副理事長 博士(教育学)
大阪総合保育大学 非常勤講師
れもん保育園(現:レイモンドこども園)園長を務めたのち、副理事長として
全国の施設運営や職員育成を行うほか、大学非常勤講師として学生指導、
講演活動、海外の保育者の育成を行っている。
※主な書籍
「SDGsと保育スタートBOOKーつながる保育で実践する幼児期のESD」
「3ステップの視点で保育が楽しくなる! つながる保育スタートBOOK~プロジェクト・アプローチを通して探究を支える~」


【連続受講がおすすめ!】
当法人内では、探究的な保育の往還型研修を行っております。
その往還型研修の集大成ともいえる保育実践発表会を2/1(土)に実施し、特別に一部事例の外部公開を行います‼
こちらも皆様のご参加を是非お待ちしております。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://lemon10.peatix.com

採用サイト

PAGE TOP